第74回マンスリーセミナー(11/17)開催のご案内
前回に引き続きまして、第74回マンスリーセミナーをZoomにて開催することになりました。
今年に入って7回ものシステム障害を起こしたみずほ銀行に対して金融庁は、今後共同でシステム管理を行い、相次ぐシステム障害の原因究明と改善を進めていくと報道されています。SFIの技術は、一連の障害の原因解明に光明をもたらす可能性を秘めているといっても過言ではないと言えるでしょう。
今回は同社の常務取締役&CMO 田中公紀 氏 と、エグゼクティブコンサルタント 小副川博通 氏 のお二人に、時流に則ったご講演をして頂きます。目からうろこ、の素晴らしい内容が期待されますので、是非皆様のご参加をお待ち申し上げております。どうぞよろしくお願い致します。
(開催日時)
2021年11月17日(水) 午後 6 時 00 分~午後 8 時 00 分(午後 5 時 50 分より接続できます)
(開催方法)
Zoom によるオンライン開催(申込者には Zoom のInvitation をお送りします)
(会費)
参加費:無料
(講師)
SFI株式会社
常務取締役&CMO 田中公紀 氏
エグゼクティブコンサルタント 小副川博通 氏
(テーマ)
「シナリオ関数の可能性について」
(経緯)
「バグやウィルスをプログラム自身で防ぐことが出来たらすごいと思いませんか? 」
シナリオ関数とは『潜在バグのないバグレスプログラミングの開発方法』、言い換えると『あらゆる電子機器で稼働する全てのプログラムに「安全」・「安心」を担保することを可能としたプログラム開発方法』です。
地球上のあらゆる電子機器で稼働しているプログラムが実行中に突然トラブルを起こす原因である潜在バグ(本来のバグを指す)を含む不完全なプログラム開発方法の世界から、100%完全体であるプログラムを開発できる方法になります。
SFIは、日本で生まれた世界で初めての技術であるシナリオ関数をもとに、現在のプログラム開発が抱える課題を解決する革新的なプログラム開発ソリューションを提供します。
(講師略歴)
田中 公紀(たなか ひろき)氏
生年月日 1953年12月8日生
1976年 新潟大学工学部卒業 日本電信電話公社入社
2003年 NTT環境エネルギー研究所所長
2007年 NTTソフトウェア株式会社取締役
2016年 NTTテクノクロス株式会社常勤監査役
2019年 SFI株式会社
小副川 博通(おそえがわ ひろみち)氏
生年月日 1962年7月28日
1985年 慶應義塾大学商学部卒業、日本アイ・ビー・エム株式会社入社
2010年 日本郵政株式会社 グループIT戦略部長
2012年 日本郵政インフォメーションテクノロジー株式会社 執行役員クラウドサービス本部長
2013年 日本郵便株式会社 郵便局システム室長
2017年 ミツフジ株式会社 執行役員開発本部長
2021年 SFI株式会社、国立大学法人奈良女子大学特任教授
(申込先)
一般社団法人グローバルビジネス学会事務局
https://s-gb.net/seminar/74-ms/
E-mail: seminar@s-gb.net (マンスリーセミナー担当 佐々木・平林)